2018年3月16日金曜日

鹿児島県南大隅町尾波瀬港「ひょうたん2番」のクロ釣り





 投稿者名 朝倉 洋明さん
 お住まい 鹿児島県
 天候 曇りのち雨
 日時 平成30年03月03日(土)
 釣り場 鹿児島県南大隅町佐多尾波瀬港 ひょうたん2番
 釣り方 フカセ
  魚種 クロ(32~45㎝)6枚、イサキ(40㎝) 
 使用したハリ 勝負グレ6号


低気圧が日本列島を北上するにつれて、低気圧は爆弾低気圧と変化した。
                          
週末は、沖磯は無理かなと思っていると、
予約を入れていた船頭からNGの電話が入りテンションが下がる。
                
夕方、仕事終わりに、釣友3人集まり作戦会議
だめもとで西側の船頭に電話を入れると、
「明日は南西の風、波も落ち着くので大丈夫、でも雨が降りますよ。」
竿が出せるんだったらと、予約をいれる。
                                     
当日、5時半、港に着いた。
午前6時に尾波瀬港を出港し、目的磯ひょうたん1番に一人降ろし、
隣のひょうたん2番に私達2人が上礁した。さっそくマキエサを準備し、
仕掛けの準備に取り掛かる。
                        
                                       
釣研のネオフリクション磯(道糸)2.0号
ウルトラフレキシブル磯(ハリス)1.7号を直結し
釣研のウキフローズ01号を使用、
ハリはキンリュウの勝負グレの6号を使用した全遊動仕掛けをセットした。
                         
http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=43


釣友の車田さんの隣に入ると、
車田さんが一投目から3連続良い型のクロをタモ網に収める。
私にはアタリが無く、焦りが出る。
                  
瀬の際を張りながら仕掛けを流すと、ウキは一瞬に消え、
アワセを入れると竿は大きく曲がり引きを楽しんでいると竿は天を仰いだ。
             
仕掛けを見るとハリスのチモトから切れていた。

「デカイオナガか?」
バラシたので、アタリが無くなり後が続かない。
                         
雨が降り始め、午前10時過ぎ、仕掛けを半遊動仕掛けに変更し
ハリはそのまま勝負グレ6号を使用。
場所も左側の一段低い瀬に移動した。
                           
潮も左側に流れているので、ここのポイントは良いかも・・・と、
マキエを大量に撒き、釣棚を3ヒロにセットし流すと沖70~80mで、
ラインが指を弾くアタリ!!

「ヨッシャー、キタ」
慎重に寄せてタモ網に収まったのはクロの40㎝級
やっとボウズは逃れた。
                  
                          
すぐ同じように流し、竿先とラインに集中していると竿先に反応が有り、
アワセを入れると先ほどより重量感がある。
先ほどより竿は大きく曲がり慎重に沈み瀬を交わし、
タモ網に収まったのは腹パンのクロ。
               
口元を見ると勝負グレが、ジゴクにガッチリと掛かっています。
私が一番信頼するハリです。
クロを計測すると45㎝納得する一枚。























雨風が一段と強くなり、ポイントに入り仕掛けを流すと、
潮の流れが止まり、後が続かない。
納竿の午後2時過ぎまで瀬際、潮の流れを探し、
ぽっぽっと釣果伸ばし終了とした。

0 件のコメント:

コメントを投稿