2015年3月9日月曜日

千葉県南房総 西川名・千倉の磯でメジナ釣り





 投稿者名 津曲 潤さん
 お住まい 千葉県柏市
 天候 晴れ
 日時 平成27年02月28日(土)
 釣り場 千葉県南房総 西川名・千倉の磯
 釣り方 ウキフカセ釣り
 魚種 40~43cm:3枚 33~39cmまで:6枚
 使用したハリ 凄腕グレ 5~6号




房総半島のメジナ釣りも最盛期に入っております。
この時期は良型の数釣りが期待できますが、
その日の天候、潮回り、風、水温等、様々な条件下の中で
最適なポイントを選択しなければ、思うような釣果を得ることが出来ません。
当日は東寄りの風から西風へと変わる予報でした。


















今回はそのどちらが吹いても対応出来そうな南房、西川名の地磯を選択しました。
西川名の磯は南房でも有名なメジナ釣り場で、
比較的数が出る事でも知られています。

入磯した時の潮は下げ8分でした。
海も凪ておりましたので溝を何本か渡り、沖よりに位置する小磯上を釣り座としました。
コマセを撒き釣り始めましたが30分程しても付け餌のオキアミがマル残りです。
この日の水温は13℃そこそこと少し低めを推移していることが原因で、
活性が悪いと思われました。しかし、ややもすると、オキアミの頭だけがとられ始めます。
   
「少し渋いな」




   
  
凄腕グレ
6号から5号へと変更し、
オキアミの頭を取り、
身の部分を
小さく付けるようにします。








それが功を奏したのか、直後に35cm前後の本命が釣れます。
潮は足元の払い出しから沖目に流れ、ふたつあるツブ根の間でヒットしました。
同様に同じ潮筋をトレースすると、連発で釣れだします。

今日のヒットパターンを掴んだようです。



その後、潮の上げ3分まで順調に釣れ、43cmを頭に6枚と
中々の釣果に恵まれました。



















    













上げ潮で足元が波で洗う様になりましたので、後ろ髪を引かれる思いで
ひとまず撤収です。

もう釣果的には十分でしたが
コマセの残りもまだあり、もうひと勝負をかけます。

この頃になると予報通り、西風が強めに吹くようになりました。
思ったよりも波も高くなりましたので、西川名の磯は諦め、
風裏となる千倉方面へ向かいます。
場所替えした先は小さな漁港の堤防でした。

水深は1ヒロ~2ヒロ。
非常に浅く、風裏の場所とあって水面はペッタリ穏やかです。
これは選択場所間違ったかな?


しかしもう既に十分な釣果を得られていますので、意欲が半減しています。
「コマセを撒いてさっさと帰ろう」・・・・こんな気持ちでした。
得てして無欲の時は物事が巧く進んでしまう時ってありますよね。
ダメ元で竿を出したのですが、































ここでも41cmを含む2枚を釣る事ができました。
 私は比較的太めのハリスを使う事が多いので、
凄腕グレに採用されているH-LINEは、糸巻き回数が少なくて済み、
なお且つ針のチモトが回りにくい所が気にいっております。

何はともあれ、この日も大変良い釣行になりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿