2018年5月7日月曜日

静岡県南伊豆 石廊崎のフカセ釣り





 投稿者名 赤嶺鉄平さん
 お住まい 千葉県
 天候 晴れ/大潮  
 日時 2018年4月28日(土)
 釣り場 静岡県南伊豆 石廊崎
 釣り方 フカセ釣り
 魚種 イサキ24~34㎝ 20匹以上、サンノジ、カワハギ等
 使用したハリ 勝負グレ早掛け 6~8号


今回は友人と南伊豆 石廊崎への釣行です。
石廊崎は独立磯が点在し、浅瀬あり深場ありの磯も多いのが特徴です。



渡船は本瀬港から出る宮島丸さんにお世話になりました。
朝5時に、いざ出船!どんな磯に渡してくれるか楽しみでしたが、
前日までの時化の影響でウネリが残っている状況。
ウネリを避ける為、朝一は石廊崎灯台下にある
「ニッチョ島」へ渡りました。















   
今回の狙いはもちろんグレ。そして旬を迎えているイサキ。
この日は最近愛用している勝負グレ早掛けの6号からスタート。
          
勝負グレ早掛けの独特の形状は、吸い 込み&刺さりに
信頼が置けます。

http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=1220



早速を釣りを開始すると、始めはエサ取りもおらず、エサが丸残り。
しかしコマセが効いてきた1時間後ぐらいにファーストヒット!
上がってきたのは34㎝の丸々と太ったイサキ。


    


友人にも40㎝近いメジナがヒットする等、上々なスタートでしたが、
時間が経つにつれ、アタリが遠のくように…。
おまけにエサ取りのスズメダイも大量発生した為、磯替えをすることに。


磯替えした磯は石廊崎の一級磯「沖の丸島」。
海況が良くないと乗れない磯だけに、向かう船上から
期待が膨らみます。




そして磯へ到着。
潮は適度に流れ、サラシ もあり、
釣れそうな雰囲気ムンムンの中、釣りを開始。



足元からドン深の場所の為、竿2本のタナからスタート。
すると早々にサンノジが釣れました。




友人にもイサキやグレがポツポツ当たり、
私にもイサキがHIT!数匹連続で喰わせて、イサキの活性が高いことを
確認した後、針のサイズを6号から8号へアップ。


ここで少し針をサイズアップするメリットの話を。


小さい針では飲まれてしまい、
針を外す時間ロスを経験された方は多いと思います。
(特に競技会では時間ロスは致命傷)
ロスする時間を最小限に抑えたい場合は、私は針の号数をアップさせます。
大きい針を使うことで、魚の唇 周辺への針掛かりが多くなり、
針外しが容易となります。
その結果手返しが早くなり、時合いを逃さないメリットが生まれます。




さてさて、その後もイサキは釣れ続け、約3時間で20匹以上釣りました。
私には本命のグレは釣れませんでしたが、
グレと思われる大きなアタリを2度捉えるも、竿がのされ
ハリス切れを喰らうという残念な結果に…。
まだまだ勉強が足りないことを感じさせられた釣行となりました。


今回も使用した勝負グレ早掛けは、
通常の丸っこいグレ針とは形状が異なります。
アタリはあるもなかなか針掛かりしない、という時に忍ばせておくと、
釣果に変化がでるのではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿